2013年1月10日木曜日

素人29歳投資信託はじめて物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
SBI証券でETFの買付と投資信託の積立の申込みを行いました。

どちらも初めての経験。もちろんいきなり買ったわけではなく、年末から本やネットで資産運用について学んでからのことです。

当然ながら必ず儲かる投資法があるわけでもなく、最終的にどの資産にどのくらい投資するかは自分です。

まず、自分が選んだETFは以下の3つ。
【日本株式】TOPIX連動型上場投資信託(1306)
【海外株式】上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)(1680)
【新興国株】上場インデックスファンド海外新興国株式(MSCIエマージング)(1681)

次に、毎月積み立てる投資信託は以下の3つ
・日本株式インデックスe
・SMTグローバル株式インデックス・オープン
・eMAXIS新興国株式インデックス

それぞれ、日本株式10%、先進国株70%、新興国株20%の割合で投資。


これに加え、分散投資の観点から海外債券を組み入れようと直前まで考えていたのですが、債券から株式へ資金シフトが始まるよ:日本経済新聞というさわかみ投信会長の澤上篤人氏のコラムを読んで思い切ってゼロにしました。素人ながら債券の組み入れはもう少し年を取ってからでもいいんじゃないかなと。

ここまでやるのにだいぶ悩みました。しかし悩んでいてもお金は殖えていきません。目先の株価の動きにとらわれることなく思い切りが大事ということが分かりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿